【アナデン18日目】外伝の地下迷宮ベリーハード周回は天冥24以下は勿体ない
2017/06/05
アナデンことアナザーエデンの
プレイ日記18日目です。
アナザーエデンの外伝も
第2章が終了。
ディアドラも☆3に成長
レベル20以上に育てることが
可能になりました。
地属性の攻撃が得意とのこともあり
今回のミングラス地下迷宮の
ボス戦では効果的なキャラです。
☆3クラスで覚えるスキルの
アースウェイブは地属性の2回攻撃なので
アナザーフォースのゲージも貯まるので
かなり重宝します。
とはいえ
すでに本編をクリアしているプレイヤーは
高レベルキャラを使った方が
ガードされてもダメージを多く
与えることができますが。。。
そんな外伝の第3章で
勿体ないなと感じたお話です。
Contents
アナザーエデン外伝で勿体ないと感じたこと
地下迷宮の魔力を140000集めるクエスト
ディアドラは記憶を取り戻すべく
鏡に語り掛けます。
すると鏡はもっと強くなれと言い
地下迷宮の魔力を
140000ポイント集めるクエストが
スタートします。
通常ダンジョンのモンスターを倒しても
獲得できる地下迷宮の魔力は20-30程度です。
FEARの迷宮の怪物を倒しても
1000ぽっちです。
これでは、いつまで経っても
140000ポイントなんて
貯めることは不可能です。
そこで、アナザーダンジョンを
周回することになります。
アナザーダンジョンは魔力を多く獲得できる
アナザーダンジョンは
ハードとベリーハードの2種類があり
1周するだけで
大量の地下迷宮の魔力を
獲得することができます。
- ハード:5000ポイントくらい
- ベリーハード:15000ポイントくらい
さらに、ソイラやミーユなど
ミングラスのキャラを
パーティとして連れていくと
ボーナスがもらえます。
二人分のボーナスは1.44倍なので
以下の値くらいになります。

- ハード:8000ポイントくらい
- ベリーハード:20000ポイントくらい
つまり、ソイラとミーユを連れて
ベリーハードを7回周回すれば
140000ポイントの地下迷宮の魔力を
獲得することができます。

でも。。。勿体ない。。。
で、ここで勿体ないなと
感じたことですが。。。
ベリーハードにしろハードにしろ
アナザーダンジョンをクリアすると
最後にクリア報酬がもらえます。
ミングラス地下迷宮のクリア報酬は
能力上昇のバッジです。
このクリア報酬は以下の条件を
満たしていた場合に獲得できます。
- パーティの天もしくは冥が24以上
- パーティの天もしくは冥が60以上
- パーティの天もしくは冥が120以上
パーティ全員の天や冥の合計値が
上記の値を超えていると
クリア報酬がもらえます。
しかし、アナザーエデンは天のキャラが多く
冥のキャラが少ないです。
従って多くのプレイヤーは
これまで天で揃えたパーティで
アナザーダンジョンを周回してきたはずです。
私も天を24以上にして周回していました。
が、ここにきてのまさかのディアドラ縛りです。
ミングラス地下迷宮はディアドラを
必ず連れていく必要があります。
ディアドラは冥のキャラです。
つまり、残りの5人で天24以上を
達成しなければなりません。
もしくは冥24以上。
天、冥の上昇条件は?
ディアドラ以外の5人のキャラで
24以上を達成するためには
平均して6以上の天もしくは冥を
持つ必要があります。
十の出逢いで獲得したキャラの
初期の天冥の数は以下の通りです。
- ☆3の天冥:1個
- ☆4の天冥:4個
- ☆5の天冥:16個
きっと☆5個のキャラを
保有しているプレイヤーは
こんな悩みを感じないんでしょうね。
天と冥を上昇させる方法は以下の3つです。
- 夢見館でキャラ被りする
- 天の導きや、冥の導きを使用する
- アナザーダンジョンをひたすら周回する
①は、夢見館でガチャを引いて
すでに保有しているキャラを
引いた場合に生じます。
☆4のキャラを保有していて
新たに☆4の同じキャラを引くと
天が4つ増えます。
同様に、☆3の同じキャラを引いた場合は
天が1つ増えます。
つまり、上記で示した初期の天冥数が
そのまま加算される形式です。
②は、天の導きや冥の導きと呼ばれる
アイテムを使用することで
天や冥を上昇させることができます。
今回のアナザーエデン外伝の
地下迷宮の魔力の数に応じた報酬でも
獲得することができるアイテムです。
最後の③は、ストーリーキャラが
アナザーダンジョンをクリアした時に
たまに生じます。
天冥を24以上の達成は難しい
ミングラス地下迷宮の
アナザーダンジョンは
ディアドラが必須です。
さらに、ボーナス報酬を狙うと
ミングラスのキャラである
ソイラやミーユを連れていく
必要があります。
彼女たちは天なので
天のキャラを揃える方が簡単でしょう。
二人がそれぞれ☆4の天4つとして
天は合計8個です。
後の3人で天16個が必要であり
☆5キャラがいない場合は☆4が3人として
さらにキャラ被りやアイテム使用で
天を上昇させておく必要があります。
しかも、ベリーハードをクリアできるくらい
成長したキャラでなければなりません。
これって結構厳しいです。
結局アナザーダンジョンで
ミングラス地下迷宮のベリーハードを
クリアしても報酬がもらえないって
勿体ない現象が生じてしまいます。
やっぱり地下迷宮の魔力の報酬で
もらえる天の導きを
ミーユに使うべきなんでしょうかねぇ。。。
まとめ
アナザーエデン外伝の
第3章のクエストにおいて
140000ポイント以上の
地下迷宮の魔力を貯める際に
勿体ないと感じたことをまとめました。
- 140000ポイント貯める方法はアナザーダンジョンのベリーハード一択
- ミングラスキャラを連れて7回周回すれば達成できる
- 天と冥を24以上にしないとクリア報酬がもらえない
- キャラ縛りで天と冥を24以上にするのは難しい
以上です。
愚痴のような日記でしたが、ご容赦ください。
合わせて読みたい記事


