【ドラプロ】4凸のガチャ産A防具と無凸のガチャ産S防具 どっちを作るべき?
2017/06/05
ドラゴンプロジェクトで悩む問題。
どの防具を作るかって悩みますよね。
デザイン重視であれば
ガチャ産S防具がカッコイイのは
言うまでもありません。
防御力やアビリティを考えた場合
4凸のガチャ産A防具と
無凸のガチャ産S防具を
比較してみました。
Contents
ドラプロの防具はガチャ産が基本
もちろんストーリーで作成可能な防具で
優秀な防具は多くあります。
しかし、ストーリー産は
以下の2点がネックだと思います。
- 限界突破してもマギ枠が増えない
- 強化に必要なC素材集めが大変
やはりマギ枠を拡張してから
豪撃や鉄壁で能力強化できる
ガチャ産を作るべきでしょう。
ガチャ産S防具A防具B防具を比較
防具には武器属性があります。
そこで今回は槍属性の防具で
調べてみました。
ガチャ産槍属性のS防具
ガチャ産槍属性のS防具は
フェリクスシリーズで考えました。
なお、鉄壁の秘伝はLV20で+87。
守りの極意はLV20で+44です。
防具名 | 最大 防御力 |
最大 属性防御力 |
4凸後 防御力 |
マギ枠に 鉄壁x2 |
マギ枠に 守りx2 |
フェリクス アミュル |
ー | ー | ー | ー | ー |
↓改造後↓ | |||||
アミュル フェリエクール |
222 | 12 | 286 | 460 | 374 |
ガチャ産槍属性のA防具
ガチャ産槍属性のA防具は
グラートンシリーズで考えました。
なお、鉄壁の秘伝はLV20で+87。
守りの極意はLV20で+44です。
防具名 | 最大 防御力 |
最大 属性防御力 |
4凸後 防御力 |
マギ枠に 鉄壁x2 |
マギ枠に 守りx2 |
グラートン プレート |
102 | – | 149 | 323 | 237 |
↓改造後↓ | |||||
プレトド グラートン |
204 | – | 251 | 425 | 339 |
ガチャ産槍属性のB防具
ガチャ産槍属性のB防具は
プルンシリーズで考えました。
なお、鉄壁の秘伝はLV20で+87。
守りの極意はLV20で+44です。
防具名 | 最大 防御力 |
最大 属性防御力 |
4凸後 防御力 |
マギ枠に 鉄壁x2 |
マギ枠に 守りx2 |
プルン プレート |
76 | – | 112 | 286 | 200 |
↓改造後↓ | |||||
プレートド プルーム |
145 | – | 181 | 355 | 269 |
結果
A防具は4回限界突破することで
S防具の防御力を超えます。
B防具は4回限界突破後、
守りの極意を一つ付けて
漸くS防具と同じになります。
限界突破に必要なラピスの数
限界突破1回に必要なラピスの数です。
Sラピス | Aラピス | Bラピス | |
S防具 | 1 | 10 | 30 |
A防具 | – | 1 | 10 |
B防具 | – | – | 1 |
S防具の限界突破が
いかに難しいかが
わかりますね。
まとめ
ガチャ産無凸のS防具と
ガチャ産4凸A防具の比較結果でした。
守りの極意や鉄壁の秘伝のマギを
持っているのであれば
A防具を4凸させた方が
防御力は高くなります。
B装備は鉄壁が無い限り
なかなか微妙ですね。
合わせて読みたい記事


